日本語版Firefox3.6をビルドするために必要なライブラリなどのインストール方法
仕切り棒


ここにかかれてあることはすべて無保証です。
何らかの損害などが起きても当方では一切責任はとれません。
各自の自己責任にて判断・実行などしてください。




このページはSolaris10における
日本語版Firefox3.6をビルドするために必要なライブラリなどのインストール方法
について記述しています。
日本語版Frefox3.6.13のビルドは、
日本語版Firefox3.6.13のビルド方法をご覧ください。


また、Solaris10上にあるgtk+などのライブラリでは、
Firefox3.6のビルドに必要な要求要件(バージョン)を満たしていないので、
必要なライブラリなどもすべてソースからコンパイルします。

インストールするソフトウェアは、Mercurial、pkg-config、glib、
FreeType、fontconfig、Xft、pixman、cairo、pango、atk、gtk+、libnotifyです。

また、Firefoxのビルドはgcc(GNU Compiler Collection)でも行えますが、
ここでは、Sun Studio 12 のコンパイラを使用してビルドを行います。Sun Studio 12 は
http://developers.sun.com/sunstudio/ja/downloads/index.jsp
より入手することができますが、Solarisのメディアキットの中の「Developer Tools」に
Sun Studio 12 が収録されている場合があります。

また、Sun Studio 12のパッチも必要になる場合があります。パッチは
http://developers.sun.com/sunstudio/downloads/patches/index.jspl
より入手することができます。

以下にビルド前に必要な作業と、
今回コンパイルを行ったコンパイラのバージョン(パッチ番号)を示します。

※ 「%」は一般ユーザのプロンプト、「#」はrootのプロンプトを示します。
※ 実際のコマンドに%や#を入力する必要はありません。


% umask 022 % set path=( /usr/local/bin /usr/dt/bin /usr/openwin/bin /usr/bin \ /usr/ccs/bin /opt/SUNWspro/bin /usr/ucb /usr/sbin /usr/sfw/bin ) % rehash % /opt/SUNWspro/bin/cc -V cc: Sun C 5.9 SunOS_i386 Patch 124868-12 2010/03/09 % /opt/SUNWspro/bin/CC -V CC: Sun C++ 5.9 SunOS_i386 Patch 124864-21 2010/02/09

ライブラリなどのビルドの際にせっかくなので
「-fast」オプションによりCPUに対する最適化を行います。
このため、コンパイル時間が多くかかることがあります。

また、インストール先は /usr/local としています。
既存のソフトウェアなどを上書きなどすると
他のソフトウェアに影響を及ぼす場合がありますので、
必要な場合はインストール先を変更するなど
各自の自己責任にて判断・実行などを行ってください。

なお、SPARC版では同じくSunStudio 12で確認を行いました。Sun Studio 12は、
http://developers.sun.com/sunstudio/downloads/index.jsp
からダウンロードを行うことができます。パッチは、
http://developers.sun.com/sunstudio/downloads/patches/ss12_patches.jsp
からダウンロードを行うことができます。
以下にコンパイルを行ったコンパイラのバージョン(パッチ番号)を示します。


% /opt/SUNWspro/bin/cc -V cc: Sun C 5.9 SunOS_sparc Patch 124867-13 2010/03/09 % /opt/SUNWspro/bin/CC -V CC: Sun C++ 5.9 SunOS_sparc Patch 124863-21 2010/02/09



Mercurialのインストール
Mercurialは、「Mercurial SCM」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。

このソフトウェアの実行には、pythonが必要です。
pythonは、Solaris10に標準でインストールされている /usr/bin/python を使用します。


% wget http://mercurial.selenic.com/release/mercurial-1.5.tar.gz
% gzip -cd mercurial-1.5.tar.gz | gtar xvf - % cd mercurial-1.5 % gmake all % su # gmake install # cd /usr/lib/python2.4/site-packages # ln -s /usr/local/lib/python2.4/site-packages/hgext # ln -s /usr/local/lib/python2.4/site-packages/mercurial # exit % rehash


pkg-configのインストール
pk-gconfigは、「pkg-config Wiki - FrontPage」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。
また、Firefoxビルドの際に必要なSolaris10上のパッケージ定義ファイルに
対して、シンボリックリンクを作成します。


% wget http://pkgconfig.freedesktop.org/releases/pkg-config-0.23.tar.gz
% gzip -cd pkg-config-0.23.tar.gz | gtar xvf - % cd pkg-config-0.23 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" ./configure --prefix=/usr/local % gmake % su # gmake install # cd /usr/local # mkdir -p lib/pkgconfig # cd lib/pkgconfig # ln -s /usr/lib/pkgconfig/libpng12.pc . # ln -s /usr/lib/pkgconfig/xproto.pc . # ln -s /usr/lib/pkgconfig/libIDL-2.0.pc . # exit % rehash

なお、/usr/lib/pkgconfig/xproto.pc が存在しない場合には、
下記の内容にて xproto.pc ファイルを /usr/local/lib/pkgconfig に作成してください。


prefix=/usr/X11 exec_prefix=${prefix} libdir=${exec_prefix}/lib includedir=${prefix}/include includex11dir=${prefix}/include/X11 Name: Xproto Description: Xproto headers Version: 7.0.10 Cflags: -I${includedir}



glibのインストール
glibは、「The GTK+ Project」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://ftp.gnome.org/pub/gnome/sources/glib/2.16/glib-2.16.4.tar.bz2
% bzip2 -cd glib-2.16.4.tar.bz2 | gtar xvf - % cd glib-2.17.3 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" ./configure --prefix=/usr/local \ --enable-static=yes % gmake # su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv gio-2.0.pc gio-2.0.pc.org # mv gio-unix-2.0.pc gio-unix-2.0.pc.org # mv glib-2.0.pc glib-2.0.pc.org # mv gmodule-2.0.pc gmodule-2.0.pc.org # mv gmodule-export-2.0.pc gmodule-export-2.0.pc.org # mv gmodule-no-export-2.0.pc gmodule-no-export-2.0.pc.org # mv gobject-2.0.pc gobject-2.0.pc.org # mv gthread-2.0.pc gthread-2.0.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ gio-2.0.pc.org > gio-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ gio-unix-2.0.pc.org > gio-unix-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ glib-2.0.pc.org > glib-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ gmodule-2.0.pc.org > gmodule-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ gmodule-export-2.0.pc.org > gmodule-export-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ gmodule-no-export-2.0.pc.org > gmodule-no-export-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ gobject-2.0.pc.org > gobject-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ gthread-2.0.pc.org > gthread-2.0.pc # rm gio-2.0.pc.org gio-unix-2.0.pc.org glib-2.0.pc.org gmodule-2.0.pc.org \ gmodule-export-2.0.pc.org gmodule-no-export-2.0.pc.org \ gobject-2.0.pc.org gthread-2.0.pc.org # exit % rehash


FreeTypeのインストール
FreeTypeは、「The FreeType Project」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://download.savannah.gnu.org/releases/freetype/freetype-2.3.7.tar.gz % gzip -cd freetype-2.3.7.tar.gz | gtar xvf - % cd freetype-2.3.7 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" GNUMAKE=gmake ./configure --prefix=/usr/local % gmake # su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv freetype2.pc freetype2.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' freetype2.pc.org > freetype2.pc # rm freetype2.pc.org # exit % rehash


fontconfigのインストール
fontconfigは、「fontconfig.org - FrontPage」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://fontconfig.org/release/fontconfig-2.6.0.tar.gz % gzip -cd fontconfig-2.6.0.tar.gz | gtar xvf - % cd fontconfig-2.6.0 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" \ LDFLAGS="-L/usr/local/lib -L/usr/sfw/lib -R/usr/local/lib -R/usr/sfw/lib" \ ./configure --prefix=/usr/local \ --with-freetype-config=/usr/local/bin/freetype-config --with-expat=/usr/sfw \ --with-cache-dir=/usr/local/var/cache/fontconfig \ --with-confdir=/usr/local/etc/fonts \ --with-add-fonts=/usr/openwin/lib/X11/fonts,/usr/openwin/lib/locale % gmake % su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv fontconfig.pc fontconfig.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ -e 's/-L\/usr\/sfw\/lib -lexpat/-L\/usr\/local\/lib -R\/usr\/local\/lib -lfreetype/' \ -e 's/-L\/usr\/local\/lib -lfreetype/-L\/usr\/sfw\/lib -R\/usr\/sfw\/lib -lexpat/' \ fontconfig.pc.org > fontconfig.pc # rm fontconfig.pc.org # exit % rehash


Xftのインストール
Xftは、「fontconfig.org - FrontPage」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://xorg.freedesktop.org/releases/individual/lib/libXft-2.1.13.tar.bz2 % bzip2 -cd libXft-2.1.13.tar.bz2 | gtar xvf - % cd libXft-2.1.13 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" \ LDFLAGS="-L/usr/openwin/sfw/lib -R/usr/openwin/sfw/lib" \ ./configure --prefix=/usr/local % gmake % su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv xft.pc xft.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ -e 's/-lXft/-lXft -L\/usr\/openwin\/sfw\/lib -R\/usr\/openwin\/sfw\/lib -lXrender/' \ -e 's/xrender, font/font/' xft.pc.org > xft.pc # rm xft.pc.org # exit % rehash


pixmanのインストール
pixmanは、「cairographics.org」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://cairographics.org/releases/pixman-0.11.6.tar.gz % gzip -cd pixman-0.11.6.tar.gz | gtar xvf - % cd pixman-0.11.6 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" ./configure --prefix=/usr/local % gmake % su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv pixman-1.pc pixman-1.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' pixman-1.pc.org > pixman-1.pc # rm pixman-1.pc.org # exit % rehash


cairoのインストール
cairoは、「cairographics.org」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://cairographics.org/releases/cairo-1.6.4.tar.gz % gzip -cd cairo-1.6.4.tar.gz | gtar xvf - % cd cairo-1.6.4 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" ./configure --prefix=/usr/local % cd src % mv cairo-ps-surface.c cairo-ps-surface.c.org % sed -e 's/ctime_r (\&now, ctime_buf),/ctime_r (\&now, ctime_buf, 26),/' \ cairo-ps-surface.c.org > cairo-ps-surface.c % cd .. % gmake % su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv cairo-xlib-xrender.pc cairo-xlib-xrender.pc.org # mv cairo-xlib.pc cairo-xlib.pc.org # mv cairo.pc cairo.pc.org # sed -e 's/-lXrender/-L\/usr\/openwin\/sfw\/lib -R\/usr\/openwin\/sfw\/lib \-lXrender/' \ cairo-xlib-xrender.pc.org > cairo-xlib-xrender.pc # sed -e 's/-lSM -lICE/-L\/usr\/openwin\/lib -R\/usr\/openwin\/lib/' \ cairo-xlib.pc.org > cairo-xlib.pc.org2 # sed -e 's/-L\/usr\/openwin\/lib -R\/usr\/openwin\/lib -lX11/-lSM -lICE -lX11/' \ cairo-xlib.pc.org2 > cairo-xlib.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ -e 's/-lz -lz -lXrender/-lz -L\/usr\/openwin\/sfw\/lib -R\/usr\/openwin\/sfw\/lib -lXrender/' \ -e 's/-lSM -lICE/-L\/usr\/openwin\/lib -R\/usr\/openwin\/lib/' cairo.pc.org > cairo.pc.org2 # sed -e 's/-L\/usr\/openwin\/lib -R\/usr\/openwin\/lib -lX11/-lSM -lICE -lX11/' \ cairo.pc.org2 > cairo.pc # rm cairo-xlib-xrender.pc.org cairo-xlib.pc.org cairo-xlib.pc.org2 cairo.pc.org cairo.pc.org2 # exit % rehash


pangoのインストール
pangoは、「Introduction - Pango」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://ftp.gnome.org/pub/GNOME/sources/pango/1.21/pango-1.21.3.tar.bz2 % bzip2 -cd pango-1.21.3.tar.bz2 | gtar xvf - % cd pango-1.21.3 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" \ LDFLAGS="-L/usr/local/lib -L/usr/sfw/lib -R/usr/local/lib -R/usr/sfw/lib" \ ./configure --prefix=/usr/local --enable-static=yes % gmake # su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv pango.pc pango.pc.org # mv pangocairo.pc pangocairo.pc.org # mv pangoft2.pc pangoft2.pc.org # mv pangox.pc pangox.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' pango.pc.org > pango.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' pangocairo.pc.org > pangocairo.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' pangoft2.pc.org > pangoft2.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' pangox.pc.org > pangox.pc # rm pango.pc.org pangocairo.pc.org pangoft2.pc.org pangox.pc.org # exit % rehash


ATKのインストール
ATKは、「The GNOME Development Site」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://ftp.gnome.org/pub/gnome/sources/atk/1.22/atk-1.22.0.tar.bz2 % bzip2 -cd atk-1.22.0.tar.bz2 | gtar xvf - % cd atk-1.22.0 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" ./configure --prefix=/usr/local --enable-static=yes % gmake % su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv atk.pc atk.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' atk.pc.org > atk.pc # rm atk.pc.org # exit % rehash


GTK+のインストール
GTK+は、「The GTK+ Project」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://ftp.gnome.org/pub/gnome/sources/gtk+/2.12/gtk+-2.12.11.tar.bz2 % bzip2 -cd gtk+-2.12.11.tar.bz2 | gtar xvf - % cd gtk+-2.12.11 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" \ LDFLAGS="-L/usr/local/lib -L/usr/X11/lib -L/usr/sfw/lib -R/usr/local/lib -R/usr/X11/lib -R/usr/sfw/lib" \ CPPFLAGS="-I/usr/X11/include" ./configure --prefix=/usr/local --enable-static=yes % gmake # su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv gdk-2.0.pc gdk-2.0.pc.org # mv gdk-pixbuf-2.0.pc gdk-pixbuf-2.0.pc.org # mv gdk-pixbuf-xlib-2.0.pc gdk-pixbuf-xlib-2.0.pc.org # mv gdk-x11-2.0.pc gdk-x11-2.0.pc.org # mv gtk+-2.0.pc gtk+-2.0.pc.org # mv gtk+-x11-2.0.pc gtk+-x11-2.0.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ -e 's/-lXrandr/-L\/usr\/X11\/lib -R\/usr\/X11\/lib -lXrandr/' \ -e 's/-lXrender/-L\/usr\/sfw\/lib -R\/usr\/sfw\/lib -lXrender/' gdk-2.0.pc.org > gdk-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' gdk-pixbuf-2.0.pc.org > gdk-pixbuf-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' gdk-pixbuf-xlib-2.0.pc.org > gdk-pixbuf-xlib-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' \ -e 's/-lXrandr/-L\/usr\/X11\/lib -R\/usr\/X11\/lib -lXrandr/' \ -e 's/-lXrender/-L\/usr\/sfw\/lib -R\/usr\/sfw\/lib -lXrender/' gdk-x11-2.0.pc.org > gdk-x11-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' gtk+-2.0.pc.org > gtk+-2.0.pc # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' gtk+-x11-2.0.pc.org > gtk+-x11-2.0.pc # rm gdk-2.0.pc.org gdk-pixbuf-2.0.pc.org gdk-pixbuf-xlib-2.0.pc.org \ gdk-x11-2.0.pc.org gtk+-2.0.pc.org gtk+-x11-2.0.pc.org # exit % rehash


D-Busのインストール
D-Busは、「freedesktop.org - Software-dbus」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://dbus.freedesktop.org/releases/dbus/dbus-1.2.1.tar.gz % gzip -cd dbus-1.2.1.tar.gz | gtar xvf - % cd dbus-1.2.1.tar.gz % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" \ LDFLAGS="-L/usr/local/lib -L/usr/sfw/lib -R/usr/local/lib -R/usr/sfw/lib" \ CPPFLAGS="-I/usr/local/include -I/usr/sfw/include" \ ./configure --prefix=/usr/local --with-xml=expat % gmake % su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv dbus-1.pc dbus-1.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' dbus-1.pc.org > dbus-1.pc # rm dbus-1.pc.org # cd ../.. # mkdir -p /usr/local/var/lib/dbus # /usr/local/bin/dbus-uuidgen > /usr/local/var/lib/dbus/machine-id # mkdir -p /usr/local/etc/dbus-1/session.d # exit % rehash


DBus-glibのインストール
DBus-glibは、「freedesktop.org - Software-DBusBindings」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://dbus.freedesktop.org/releases/dbus-glib/dbus-glib-0.76.tar.gz % gzip -cd dbus-glib-0.76.tar.gz | gtar xvf - % cd dbus-glib-0.76 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" CXX="/opt/SUNWspro/bin/CC -fast" \ F77="/opt/SUNWspro/bin/f77 -fast" \ LDFLAGS="-L/usr/local/lib -L/usr/sfw/lib -R/usr/local/lib -R/usr/sfw/lib" \ CPPFLAGS="-I/usr/local/include -I/usr/sfw/include" \ ./configure --prefix=/usr/local % gmake % su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv dbus-glib-1.pc dbus-glib-1.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' dbus-glib-1.pc.org > dbus-glib-1.pc # rm dbus-glib-1.pc.org # exit % rehash


libnotifyのインストール
libnotifyは、「Galago - desktop presence framework」からソースをダウンロードすることができます。
ダウンロードを行ったら、ソースの展開、コンパイル、インストールを行います。


% wget http://galago-project.org/files/releases/source/libnotify/libnotify-0.4.5.tar.bz2 % bzip2 -cd libnotify-0.4.5.tar.bz2 | gtar xvf - % cd libnotify-0.4.5 % env CC="/opt/SUNWspro/bin/cc -fast" ./configure --prefix=/usr/local % gmake % su # gmake install # cd /usr/local/lib/pkgconfig # mv libnotify.pc libnotify.pc.org # sed -e 's/-L${libdir}/-L${libdir} -R${libdir}/' libnotify.pc.org > libnotify.pc # rm libnotify.pc.org # exit % rehash


以上でFirefox3.6のビルドに必要なライブラリ等が
/usr/local にインストールされました。

Firefox3.6のビルドを行うには、
日本語版Firefox3.6のビルド方法を参考にビルドを行ってください。

仕切り棒

トップページへ

webmaster@relativity.rd.fukuoka-u.ac.jp.jp

ご意見・ご感想はこちらまで

webmaster@relativity.rd.fukuoka-u.ac.jp.jp